磐梯吾妻スカイライン つばくろ谷の紅葉

福島県

福島市

福島県の高湯温泉と土湯峠を結ぶ、全長約29kmの山岳観光道路「磐梯吾妻スカイライン」。その中でも、紅葉の名所として特に名高いのが「つばくろ谷」です。谷底までの高さが約80mある深い渓谷に、赤や黄色に染まったカエデやウルシ、ブナなどの木々が広がります。

つばくろ谷に架かる朱色の「不動沢橋(ふどうさわばし)」は、この風景の象徴的な存在です。展望台から見下ろす、鮮やかな紅葉の谷と橋が織りなすダイナミックな景観は、多くの写真愛好家を魅了する、まさに絶景と呼ぶにふさわしい光景です。

撮影のヒント

つばくろ谷の紅葉を最大限に美しく捉えるためのポイントです。

  • 定番の構図: 最も有名な撮影ポイントは、つばくろ谷休憩所の駐車場脇にある展望スペースです。ここから不動沢橋と谷全体の紅葉を見下ろす構図が、この場所のスケール感を最もよく表現できます。
  • レンズの選択: 谷全体の広がりを写すには広角レンズが有効です。一方、望遠レンズで不動沢橋と周辺の美しい紅葉部分を切り取ると、色彩豊かな圧縮効果のある写真になります。
  • 光の時間帯: 渓谷のため、時間帯によって光の当たり方が大きく変わります。午前中は橋の東側から、午後は西側から日が当たります。順光で鮮やかな色彩を狙うか、半逆光で葉の透過光を狙うかなど、撮りたいイメージに合わせて時間帯を選ぶのがおすすめです。

アクセス情報

磐梯吾妻スカイラインは山岳道路であり、冬季は閉鎖されます。訪問前には必ず道路交通情報を確認してください。

バスでのアクセス

  • 福島駅東口から、季節運行の観光周遊バス「ももりん号 絶景の磐梯吾妻スカイラインコース」などが運行される場合があります。ただし便数は限られるため、時刻表の事前確認が必須です。

車でのアクセス

  • 東北自動車道「福島西IC」から国道115号を経由し、高湯ゲートから磐梯吾妻スカイラインへ(福島西ICから約1時間)。
  • 駐車場: つばくろ谷(不動沢橋)のたもとに無料の「つばくろ谷駐車場」(約40台)があります。紅葉シーズンの週末は大変混雑します。
  • 注意: 磐梯吾妻スカイラインは、冬季(例年11月中旬~4月上旬)は全面通行止めになります。また、天候や火山活動の状況によっても通行規制がかかることがあります。

基本情報

項目内容
名称磐梯吾妻スカイライン つばくろ谷
所在地〒960-2261 福島県福島市町庭坂
紅葉見頃9月下旬~10月中旬
料金通行無料
問い合わせ福島市観光コンベンション協会
関連サイト磐梯吾妻スカイライン公式サイト(浄土平レストハウス)