美瑛 クリスマスツリーの木

北海道

美瑛町

北海道美瑛町のなだらかな丘に、ぽつんと一本だけ立つトウヒの木。その美しい円錐形がクリスマスツリーに似ていることから、いつしか「クリスマスツリーの木」と呼ばれるようになりました。

季節ごとに彩りを変える畑の中に佇むその姿は、年間を通じて写真愛好家を惹きつけますが、特に人気なのは冬の季節です。すべてが真っ白な雪で覆われた大地に、この木だけが凛として立つ光景は、静かで力強い美しさがあります。


撮影のヒント

一本の木と広大な丘の風景を、いかに美しく切り取るかがポイントになります。

四季折々の風景を撮る

この木の魅力は、季節によって背景となる畑の色が全く異なる点にあります。夏の緑、収穫前の黄金色、そして冬の白と、訪れるたびに違う表情の作品を撮ることができます。

構図のポイント(電線移設について)

以前はこの木を道路から撮影しようとすると、電線が写り込んでしまうことが課題でした。しかし近年、美瑛町と関係者の尽力により、撮影の支障となっていた電柱が撮影ポイントの後方に移設されました。これにより、道路上からでも電線を気にせずクリアな構図で撮影することが可能になっています。この背景を理解し、ルールを守って道路上から撮影しましょう。


アクセスと最も重要な注意点

クリスマスツリーの木は、美瑛の他の有名スポットとは異なり、特に厳しいルールが存在します。訪問前に必ず確認してください。

最重要事項:駐車と立ち入りについて

  • 駐車場はありません。 周辺は農家の方々が使う生活道路であり、交通の妨げになるため路上駐車は絶対にやめてください。
  • 農地への立ち入りは厳禁です。 畑は農家の方の仕事場であり、靴の裏に付いた病原菌が作物を全滅させてしまう可能性があります。撮影は必ず車道から行ってください。

車でのアクセス

  • JR「美瑛駅」から車で約20分。
  • 訪問の際は、運転手が車を停めずに徐行し、同乗者が素早く撮影するか、交通の妨げにならないよう短時間で済ませるなどの配慮が求められます。

基本情報

項目内容
名称クリスマスツリーの木
所在地〒071-0236 北海道上川郡美瑛町美馬牛
見頃の目安四季すべて(特に冬の雪景色が人気)
料金見学無料
駐車場無し
問い合わせ美瑛町観光協会 (TEL: 0166-92-4378)
関連サイト美瑛町観光協会公式サイト