福島の花見山
福島県
福島市
花見山は福島市にある花の名所です。春になると、桜だけでなく、梅、桃、レンギョウなど多種多様な花が一斉に咲き、山全体が色とりどりに染まります。
もともと地元の農家である阿部家の方々が、長い年月をかけて作り上げた私有の山です。「福島の桃源郷」とも呼ばれ、その美しい風景を多くの人に見てもらいたいという思いから、一般に無料開放されるようになりました。
撮影のヒント
様々な色が混在しているのがここの特徴です。望遠レンズを使い、ピンクの桜と黄色のレンギョウなどを一緒に切り取ると、色彩豊かな写真になります。
アクセス情報
見頃の時期は、安全対策と交通渋滞緩和のため、マイカーでの直接乗り入れはできません。JR福島駅、または指定された臨時駐車場から発着するシャトルバスを利用してください。
電車でのアクセス
- 最寄り駅: JR東北新幹線・東北本線「福島駅」
- 見頃の時期には、福島駅東口のバスのりばより、臨時シャトルバス「花見山号」が運行されます(所要時間約15分)。
車でのアクセス
- 東北自動車道「福島西IC」または「福島飯坂IC」が最寄りのインターチェンジです。
- 駐車場: 見頃の時期は、指定の臨時駐車場(あぶくま親水公園など)へ車を停め、そこからシャトルバスに乗り換える必要があります。駐車料金・バス料金はそれぞれ有料です。
基本情報
項目 | 内容 |
名称 | 花見山公園(はなみやまこうえん) |
所在地 | 〒960-8141 福島県福島市渡利 |
見頃の目安 | 3月下旬~4月下旬 |
料金 | 入園無料 ※見頃時期のシャトルバス・臨時駐車場は有料 |
問い合わせ | 福島市観光案内所(福島駅西口) |
関連サイト | 花見山公式ウェブサイト |